せいさんせい

34: ドラエモン  2009/10/30(Fri) 00:30 ID:RyYyzgYoqHg+  [ va4qsJNk0c ]
>>33
世間で言う生産性ってのは、労働強度を上げて、同じ給料でより多くの生産や利益をあげることを指す場合が多い。だが、経済学でいう生産性は、労働強度同じでより多くの生産あるいは同じ生産をより緩い労働強度あるいは短い労働時間で実現することを意味する。
で、その経済学で言う生産性(ここでは労働生産性)を決めるのは、資本設備の質と労働者一人あたり装備率、労働者の質(熟練など)そして経営能力、さらにいわゆる技術水準。
面倒臭いので需要が無限に存在すると仮定*1しようじゃない。するとその総量は貨幣の総量に等しくなるので、他の条件が同じならば*2、生産性の上昇=商品価値(=報酬)の下落または総労働時間の増加のいずれかとなり即ち“労働強度を上げて、同じ給料でより多くの生産や利益をあげること”に等しい。

つまり、「生産性」の上昇=無償労働の増加。

*1:いらない

*2:いらない